2009/02/07

変な日本語

まぁ市内には変な日本語があふれかえっているのですが、コレはコレで仕方がないです。そういうモンです。

が、今回は違う方面。

これ、米国ワシントン州方面の某巨大企業からモノをダウンロードしようとした時のダウンロードマネージャーの画面。
「完了したら開始」って、何がしたいんだ??

が、「変な日本語」と言えば人後に落ちないのが台湾・香港方面。
私が使っているAcerのノートにバンドルされてきたDVD焼きソフト。

いくら何でも「助け」は無いだろうと。
さらに、ドライブがbusyの状態だと「ドライブは忙しい!」などと表示されまして。
初めて見た時には盛大に噴きました。

と、人の所をネタにしておいて、果たして自分の所のプロジェクトは大丈夫なのか?ということはこの際棚上げにしておきます(w

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

お助け!は分かりやすいですね (笑

実は自分の中でずっと
Help=お助け でした・・

まあ何でもかんでもカタカナにしてしまう日本のソフト社会に問題があると思います。

プロパティ=財産 なんて訳したら
楽しいのに!
(ちなみに中国語OSではプロパティーを資源、資産だったかな?エキスプーラーは資源管理 見たいに分かりやすくしていますね)