2008/11/30

修理完了から引き取りまでの顛末

と、言うわけで修理完了の電話が来ました。
無論、ベトナム語はわからんので、英語の出来るベトナム人に間に入ってもらいました。

で、まずは木曜の日中。
「修理終わったよ。今日の午後5:30までに取りに来てね」
…ムリです。会社を早退しないとムリです。でもって、そう言うときに限ってお仕事は絶賛炎上中。

第二弾は金曜日。
「今日取りに来ないと、別の所に持ってっちゃうよ。」
…この「別の所」ってのがかなり曲者。1区3区、Phú Nhuận, Tân Bình辺りならむしろ歓迎なのですが、なんとBình Chánh。どこ?それ??って地図を見ると、なんと8区からさらに南!おいおい!!
って、そこは間に入ってくれた人が「頼むからもう一日!」って感じで止めてくれました。

そんなわけで、土曜日の午前に引き取りというコトに。

ちなみに引き取り場所は「11区、2月3日通り」。修理に出した(=買った)店は、5区 Nguyễn Tri Phương通り。が、この引き取り場所指定を敢えて無視して、販売店に向かうことに。
理由1)引き取り場所で、「修理に出したのが確かに自分だ」と、身の証を立てる術がない(てか、「預かり証」ぐらい発行しようよ…)
理由2)同様に、そこに英語か中国語の解る人間がいるか、かなり怪しい。

そんなわけで、ウチの近所を通る「BX Chợ Lớn (チョロンバスターミナル)」行きのバスで出発。Nguyễn Tri Phương通りで降りればいいと思っていたのがケチのツケはじめ。

まずは、バスの後ろの方で子供が車酔いになってゲーゲーはじめ…
さらに、違う意味で見慣れた光景が…このモスクワ・ノーブィ アルバート通りみたいなのはたしか…やっぱり!Hùng Vươngやんけっ!行き過ぎぃーorz 仕方なく終点まで行くことに。
で、終点で #1 Bến Thành行きにお乗り継ぎ…あぁ 3,000ドン損した気分(セコっ!)…

そんなこんなで、ようやく販売店に到着。もうこの時点で「おなかいっぱい」感満点ですが、ここからが本番。

まず英語のわかる店員を探し出し、お互いの怪しい英語+漢字の筆談で攻撃開始。
問題は、筆談を始めた瞬間、向こうが猛然と中国語攻撃を始めたこと。だから読み書きは出来るけど、会話はムリだってばよぉ。
向こうから見ると「漢字が解るのに中国語会話サッパリが出来ない外国人」というのは相当奇妙だったようで、「あんた一体何人だ?」と聞かれました。ニィちゃん、日本語も漢字を使うのよ…

なんとかコトが収まるべき所に収まり、2月3日通りの引き取り場所までバイクで送ってもらうことに。「まぁ乗れよ」って、アンタ、オレのヘルメットは!?!?げ、オレはノーヘルかよっ!!こわいよこわいよ…

国家権力の不当弾圧公安にも出くわさず、無事に目的地に到着。ちゃんと駆動するのを確認して、修理伝票にサインでございます。
その間、運んでくれたオッチャンとそこの店員で何がおかしかったとか、説明してくれているのですが、これがサッパリ解りません。なにせ力一杯ベトナム語。案の定、英語が出来るヤツは一人もいない罠でした。

そんなこんなで、やっとのことで引き取って返ってきましたとさ。

2008/11/23

とりあえず修理に出してきた

そんなわけで、ぼっ壊れた電気自転車を販売店まで修理に出してきました。
電力駆動不可なので、当然のように人力駆動。
準備万端整えていかないと死ねます-つまり熱中症対策の水とタオル。

で、朝から曇り空。絶好のコンディション-って、まるで大戦中の潜水艦みたいだ。

ゼーハー言いながら漕ぐことおよそ30分、攻撃目標販売店に到着。
ここからが本当の難関。

敵店員はベトナム語でまくし立てるわけですが、負けじと英語で応酬。全く会話になりません。
で、こんなこともあろうかと用意しておいた紙とペン。てめぇら、5区で商売してるなら漢字ぐらい読めるだろ!!

故障 不可駆動

中国語として正しいかどうかは知らん!
が、この漢字攻撃が「会心の一撃」状態。ようやく意志が通じまして。

で、ここに来て、ようやく英語のわかる店員が登場。そのやりとりを横から見ていたのですが、イキナリ
店:"Can you speak Chinese?"
私:"No, but I can read and write."
というわけで、後の会話は全て英語。

そういうわけで、修理を頼んで、「直ったら連絡」ということで、終了しました。

親切にも代車を貸してくれるということでしたが、(また壊れそうな気がして)丁重にお断りしてバスで帰ってきましたとさ。

2008/11/17

そんなわけで、バス通勤に戻る…

電気自転車がぶっ壊れたので、久々のバス通勤です。

まずはいつものように、近所のカフェ。
既にカフェのオヤジも「ぶっ壊れた騒動→修理大会」の話は聞いているらしく、
オヤジ:「Taxi??」
ワタシ:「Khong, Xe Buyt!」(うんにゃ、バス!)

そんなわけで、久々にバス停まで歩くわけです…こうしてみると遠いなぁ。

で、バスを待っていると、空港行きの152番。なんと新車が投入されていることが発覚。
黄緑と緑のよく見かけるアレではなく、白と水色のおベンツです。1番や27番でつかっているのと同じ塗装-の、ちょい小型版。







旧塗装はこんな感じ




国内線だけじゃなくて外国からも来る「空の玄関」のバスが「コレではイカン」とでも思ったのでしょうか。

The 安物買いの銭失い

電気自転車がぶっ壊れまして。
もはやウンともスンとも言いません。

幸いだったのは、ぶっ壊れたのが未だウチから近かったこと。
これがウチから遠い5,6,7区あたりだったら、間違いなく捨ててます

で、大家さんからドライバーを借りて色々ばらして見てみると…
ご近所さん鈴なり。毛色の変わった見せ物状態です。で、こういう時の常として、外野から「あーでもない、こーでもない」とやっているんでしょう。

…と持ったら、数人が自宅から工具・テスターの類を持って参戦!

が、結果が伴わず、次週販売店に持ち込むことにしました。


というか、もう捨てたくなったぞ!

2008/11/13

Nokia E63

読めるはずもない VNExpress を流し読みしていたら、Nokia E63 の記事を発見!

で、読めるはずもないのですががんばって数字を拾っていくと、$250 と。

おぉ、これは憎い価格設定。思わず欲しいぞ!

で、いつ??と思いながら読んでいっても、発売日らしき文言は見あたりません。
仕方なく、Nokia Asia に行ってみても、"Coming soon"...

いつ、いつなのよ!!

2008/11/04

早くも重大故障…

かって3月もたっていないわけですが、早くも重大故障が発生しました。

駆動不能でございます

帰宅中、突然リアブレーキがかかったような状態になり、モーターがウンともスンとも言いません。
仕方なくペダルで漕いで帰ってきたわけですが、もう汗だく。
おかげでビールが美味い…って、そういう話ではなく。

なんだよ、これはよぉ…
安物買いの銭失いってやつか…(安くはなかったが)

今の気分としては、「買ってはいけない:電気自転車」という気分です。

2008/11/02

危うく「オデッサの階段」をやるところだった

今日の午後は激しい雷雨だったわけです。
その雷雨も止んだので出かけようとしたわけです。
外に出るためには、外階段を降りるわけです。

そこで派手目にやりました。足を滑らせまして。
尻餅+右肘打ち身。
さらに、ケツはびしょ濡れというオチ。

それどころか、大家さんとご近所さんから「おいおい、大丈夫かよ!」と思わぬ注目まで浴びるというおまけ付き。

幸いにして一段ほどで済んだので、「オデッサの階段」状態だけはなんとか避けることが出来ました。

これだけで済んで良かったというものの、右肘が痛いわけです(T_T)